To Be a Good Company

アンケート結果「第4回医療安全研修企画と医療安全に関する支援等について」

MRM室のサービスをご利用いただいた皆様に、2020年7月21日から8月7日の期間に実施した
「医療安全業務に関するアンケート」について、4回にわたり結果を報告いたします。
※44病院からご回答いただきました。

~回答していただいた病院の基礎データ~

(1)病床数

(2)医療安全管理加算の算定状況

第4回医療安全研修企画と医療安全に関する支援等について

(1)医療安全研修の企画から実施までの困りごと

(1)-①医療安全研修企画から実施までの困りごとの具体例

※その他の内容
・一人で手配しなくてはいけない状況がある(200~299床)
・講師代が少なく外部講師を呼べない(200~299床)
・資料の作成(100~199床)(300床以上)
・他部門の協力を得ることが難しい(300床以上)
・時間外だと残業代が発生するため、研修開催の時間帯に困る
 (100~199床)(300床以上)
・コロナウイルス流行で、集合研修ができない(300床以上)

(2)医療安全研修で使ってみたい動画教材について(複数回答可)

※その他の内訳
・医療事故発生からの患者家族への対応の流れ(300床以上)
・高齢化率が高い地域なので、高齢者の特徴を捉えてケアできる疑似体験などの研修(300床以上)
・訴訟と法律に関するもの(200~299床)
・院内暴力・暴言への対応(300床以上)

(3)医療安全活動に関するあったらいい、欲しいと思うサービスに
   ついて

【99床未満】
・医療安全に対する認識を深めるもの
【100~199床】
・コロナ禍の中なので教材メニューの提供があればいいと思う
・ 他の病院の医療安全管理委員会や事故防止委員会の運営に関する情報
・他施設はどうしているか、聞けるネットワークなど
・具体的な予防策例(チューブ抜去予防等)
・医療安全に関する様々な研修資料(動画教材も含む:2病院から回答)
・医療安全標語を毎月1つ発信
・全国的に発生しているインシデント事例の改善策
【200~299床】
・標準マニュアル
・学問的な正解と経営的な決定についてどう考えたらよいかの指針
・使いやすい電子カルテシステム
・医療安全に興味を持ってもらえるような、短い動画など
・インシデント集計ソフトを無料で提供
・院内事故調査開催時のサポート
【300床以上】
・確認動作としてのダブルチェックやタイムアウト、氏名確認方法など、標準的方法について根拠と手順を示した動画教材
・医療安全に関する時事的なニュースや取組
・各種マニュアル等の見本資料
・チューブトラブル(特に自己抜去)に対する、自己抜去発生率や身体拘束下での自己抜去発生率に関するベンチマーク
・気軽に相談できる窓口(電話に限らず、メールやチャット形式でも可能)
・他院の医療安全活動内容や対策を検索しやすい環境(4病院から回答)
・医療監視、適時調査対策資料
・講演依頼を受けてくださる先生の紹介
・医療安全における院内感染の考え方に関する情報
・インシデント・アクシデント事例と事故レベルをが分かる資料が欲しい
・救急カートや病棟保管の医薬品管理など、標準化されたモデル(最低限整備が必要なもの)写真など参考にしやすいツール

メインメニュー